代表挨拶

私は、お金のことを真剣に考える資産運用部門で働いていた経験から、お金と向き合う大切さを学びました。
しかしながらほとんどの日本人は、お金の教育を受けずに社会に出るので、お金との向き合い方(金融リテラシー)を会得していません。

金融リテラシーが乏しいと、お金に振りまわされてしまい、自分らしい活き活きとした生活を送ることが困難になります。

金融経済環境は、マイナス金利時代に突入し、物価上昇は進み、銀行にただ預けておくだけではお金の価値がどんどん下がる時代が到来しています。
人口減少、少子高齢化が加速し、老後に十分な年金はもらえなくなるかもしれません。金融商品も複雑さを増すばかりなのに、国の金融教育は一向に進みません。

私は、日本人の金融リテラシーを向上させ、自分が本当に願う人生を歩むことができる社会を実現するべく、創業を決意致しました。
お金の知性があることは、人生を変える。『お金と向き合う』は重要なのです。

とはいえ、忙しい毎日のなかでお金の知性をつけ活用することは、なかなか難しいものです。
そんなときにぜひ活用していただきたいのが、プロの力です。
必要に応じてプロから適切なアドバイスを受けることができれば、時間を節約できるうえに、結果も早く出ます。

私たちが運営している、一生涯の「お金の相談パートナー」が見つかる場『FP Cafe®では、特定の金融機関に属さない、能力の高い女性ファイナンシャルプランナーが多数登録しています。お客様に一生涯寄り添うことをスタンスにしていますので、みなさんの夢が実現するまでずっと伴走し続けます。

女性向けWebメディア『Mocha』では皆様がお金の知性を身につけられるように、「真にためになる」情報を日々発信しています。

弊社事業を通じて、お金に関する悩みが少しでも減り、幸せで、自分らしい生活を過ごせるようになれば、これほど嬉しいことはありません。
まだまだ、小さなサービスでしかない私たちですが、応援していただけると幸いです。

代表取締役社長
頼藤 太希